はじめに
楽天チェックアプリでのチェックイン不具合時の対処方法で改善した事例を紹介したいと思います。
楽天カスタマセンタとのやりとりで教わった対処方法も含めて、順に書いていきます。
結果からお伝えしますと、2台のAndroid10が楽天チェックがお店で使えないときに OK google(googleアシスタント)の無効化することで、2台ともに解決しました。
Android10以降で楽天チェック不具合が起きているかたは、楽天チェックカスタマセンターに教わった対処方法の”8”を実施されてみてください。
楽天チェックとは
楽天チェックのアプリは、ローソンやポプラなどのお店の中で、アプリでチェックインが確認できると、裏返しのカードを選ぶ画面が表示され、4つのうち1つを選んであたるとポイントが貰える仕組みになっています。スマホのマイクモードでお店の中の超音波を拾うことで来店したかどうかを認識しているそうですよ。

チェックインできないとお店の中をスマホを見ながら長時間うろうろすることになり、とっても気まずいので早く対処したいですよね。
ある日楽天チェックでチェックインできなくなる(Android One S4)
私は毎日コンビニを使い、2020年2月に230ポイント貯めていた中、android9から10に更新した位から、チェックインに反応しなくなり、まったくポイント取得できなくなり困りました。

次のスマホ(Android One S6)では、最初から楽天チェックでチェックインできませんでした2021/1/27追記
このスマホは最初からandroid10です。インストール早々に楽天チェックを使用しましたが、最初からチェックインませんでした。
楽天チェックカスタマセンターに教わった対処方法
1~7は楽天チェックのカスタマセンターにWebから問い合わせた際に指定された”試してください”という内容、8は追加でお知らせにでていた内容となっています。(私の2つのスマホで試したときに効果がなかったものは、効果なしと書いています)

1.マイクやBluetoothなどを利用するアクセサリを外す
→もとからそれらのアクセサリは使っていませんが、一応スマートフォンのBluetoothがOFFになっているか確認しました。→やってみました。効果なし
2.指定場所に移動してチェックイン
→指定がお店のレジの近くになっているので、近くでアプリのボタンを押しました。調子が良いときはお店の入り口でも反応していました。→やってみました。効果なし
3.指やスマートフォンケースでマイクが覆われていないか
→スマートフォンのケースを外してみました。→やってみました。効果なし
4.Wifiに接続している場合は、WifiをOFFにして携帯回線で接続
→普段外出先でWifiは使用しませんが、WifiがOFFになっているか確認しました。→やってみました。効果なし
5.位置情報を一度OFFにして再度ONにする。→やってみました。効果なし
6.アプリを常にアップデートする。
→Googleplayから再インストールしました。効果なし
7.いずれにも当てはまらない場合はお問合せ
→楽天チェックサポートセンターから追加で試してみる内容を聞く
・スマートフォンのマイク部分が周囲の音を拾いやすいように、
端末を体から50cm程度離してください。→やってみました。効果なし
・スマートフォンの「位置情報サービス」がオンになっておりますことをご確認ください。→やってみました。効果なし
・イヤフォンやスマートフォンのカバーなどアクセサリー類をお使いの状態や、指でスマートフォンのマイクを塞いだ状態ですと、正しくチェックインできない可能性がありますので、スマートフォンのマイク位置をご確認いただきお試しください。→やってみました。効果なし
・アプリやスマートフォンの再起動を行うことでチェックインしやすくなる場合がございます。→やってみました。効果なし
8.その他(楽天チェックのアプリのお知らせの掲載)
「Android10にてチェックインがしづらい状況について」2020.05.11がアプリ内での ”お知らせ”→”運営から” で発表されました。

(出典:楽天チェックアプリ)
このお知らせでの楽天からの指定方法は下記です。
・OK googleを無効にする。→これで直りました!OK google(googleアシスタント)の無効化(オフ)の方法はgoolgeのサイトを参考にしてください。
・解決しない場合、マイクタイプを変更する。と書かれています。マイクタイプを試す方法は、楽天チェックのアプリからアカウント→右上の歯車のマーク→高度な設定→マイク検知モード。 デフォルトでは、自動選択(推奨)ですが、タイプ1~タイプ4を試すということになります。(手探りで試す必要があります)
ただし、まだ一部機種のみ改善した方法のようで、引き続き調査中とのことです。
まとめ
・私のスマホで2台とも、いつものコンビニでチェックインできなかったときに、OK google(googleアシスタント)を無効にしたらチェックインできるようになりました。
・楽天チェックは、Android10で、OK google(googleアシスタント)がオンになっているとチェックインできないようです。
・Android One S4では、Android9から10へアップデートした途端にチェックインできなくなり、Android One S6では、はじめからAndroid10でしたが、最初からチェックインできませんでした。