限られたスペースのコンセントを三角タップで2口に増やすことができました。

スポンサーリンク

はじめに

私の使っているベッドのコンセントは、1口しかなく、さらに隣にベッドの照明スイッチがあるので、コンセントの口を増やすときに、スペースが限られます。

ベッドのコンセントで扇風機・スマホの充電というように2口のコンセントを同時に使いたいと思うことが度々ありますが、ベッドのコンセントの口が1つしかないと2つ同時に使うことができないため、困っていました。

限られたスペースでコンセント増やしたい

写真で詳しく見ていくと、ベッドには1つのコンセントの口しかなく、すぐ右側ににベッドの照明スイッチがあるため、大きさを検討しないで増設タップを選んでしまうと、右側のスイッチに増設タップがぶつかってしまい、照明スイッチに手が入らず、使えなくなりそうです。

そこで、ベッドのスイッチにも干渉しない、増設タップを探しました。

三角の形なら、スペースを取らず、2口に増設できる

三角タップは、口数は2口で、寸法とても小スペースなため、ぴったり合いそうであることがわかりました。寸法は、タテ105×ヨコ60×アツミ33で、定格は15A 125Vです。

三角タップを使って、2口に増やしてみました。タップ自体のスイッチへの干渉がなく、さらにスイッチへも問題なく手が入り操作することができました。このように、照明スイッチをかわしながらも、2つのコンセントを差し込むことができます。

このように限られたスペースのコンセント増設に三角タップは、有効利用できることがわかりました。

まとめ

✓三角タップは、限られたスペースでのコンセントを2口へ増やするのにとても便利です。値段も数百円で購入することができます。

✓タップ自体のスイッチへの干渉がなく、さらにスイッチへも問題なく手を入れて操作することができました。

パナソニック(Panasonic)

amazon 電源タップ の 売れ筋ランキング