マスクを洗うのに100円ショップのミニ洗濯板を使ってみたら、汚れが良く落ちました。

スポンサーリンク

   はじめに

100円ショップでミニ洗濯板を買ったのは数年前。

最近では、洗濯機で大概の汚れが落ちるので、ミニ洗濯板の活躍場面がありませんでしたが、布マスクの手洗いに大変適していることに気がつきました。

   布マスクは段々汚れてくる


ここ数ヶ月、布マスクの使用頻度が増えて、洗濯機で布マスクを洗っても汚れが目立ってきます。

漂白剤につける という手もありますが、マスクで漂白剤は、なるべく避けたいと思っていました。

   100円ショップのミニ洗濯板は布マスク選択にジャストサイズ


100円ショップキャンドゥの洗濯板は、数年前に買いましたが家に眠っていました。

しかし、布マスクの洗濯に試しに使ってみたところ、ジャストサイズでした。

100円ショップキャンドゥで買ったミニ洗濯板 幅15CM×長さ32.9CM×高さ27CM


洗濯板がコンパクトでマスクとジャストフィット、洗面台の中でも使いやすい、さらに取っ手が大きく支えやすくて、最高でした。


   ミニ洗濯板での選択方法は?


①洗面台にミニ洗濯板を用意する。

②布マスクを水で濡らし、ハンドソープか液体洗剤で軽くマスクをもみ、泡立てる。

③洗濯板を片手でもち、もう片方の手で布マスクを持ち、布マスクをミニ洗濯板の上でなんども往復させる。

④きれいになってきたら、布マスクの反対側も③をする。

⑤最後によく水で布マスクをすすいで終了です。

   まとめ


・ミニ洗濯板でこすり洗いすることで、布マスクが綺麗になります。

・おすすめは、布マスクをして家に帰ってきて、その日のうちに洗うとより落ちます。

・100ショップで売っている洗濯板ですが、思った以上にしっかりしているので、毎日使うことができます。